新規ペプチド及びその応用
- 開放特許情報番号
- L2019001380
- 開放特許情報登録日
- 2019/8/12
- 最新更新日
- 2021/8/25
基本情報
| 出願番号 | 特願2017-029308 |
|---|---|
| 出願日 | 2017/2/20 |
| 出願人 | 学校法人 芝浦工業大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2018/8/30 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 学校法人 芝浦工業大学 |
| 発明の名称 | 新規ペプチド及びその応用 |
| 技術分野 | 有機材料、食品・バイオ、金属材料 |
| 機能 | 材料・素材の製造 |
| 適用製品 | 新規ペプチド及びその応用 |
| 目的 | 黄銅鉱への結合能を有する新規ペプチド及びその応用技術を提供する。 |
| 効果 | 黄銅鉱への結合能を有する新規ペプチド及びその応用技術を提供することができる。 |
技術概要![]() |
下記(a)〜(c)から選択されるいずれか1種のペプチド。
(a)配列番号1のアミノ酸配列を含むペプチド。 (b)配列番号1において1個若しくは数個のアミノ酸残基が置換、欠失、又は付加されたアミノ酸配列を含み、かつ、黄銅鉱への結合能を有するペプチド。 (c)配列番号1のアミノ酸配列と90%以上の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつ、黄銅鉱への結合能を有するペプチド。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【可】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

