出願番号 |
特願2015-031492 |
出願日 |
2015/2/20 |
出願人 |
冨田 盟子 |
公開番号 |
特開2016-152845 |
公開日 |
2016/8/25 |
登録番号 |
特許第6318321号 |
特許権者 |
冨田 盟子 |
発明の名称 |
ゴルフパター |
技術分野 |
生活・文化 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ゴルフパター |
目的 |
パターにコインを載せて落ちないようにストロークする練習方法は、効果的だが根気を必要とする。
せめて、パターヘッドからコインが落ちなければ、拾わなくて済む。練習にも熱が入るというもの。そこで、パターヘッドの上部か下部か広い方の面上に、コインが入る窪み、凹部を設けその中で滑らすことができれば落ちないので課題が解決できる。また、すでに所有のゴルフパターに取り付けることを可能としたコインをスライドさせるケースがあれば、費用的にも負担が軽減される。 |
効果 |
初心者は毎回腰をかがめて拾わなくてよく、再度のアドレスもコインを載せてのやり直しの面倒さ、煩わしさが減る。さらに、逸脱防止帯、または逸脱防止キャップがあればさらに安心。落ちないとなれば立った同じアドレスで何回でも練習できるので、ストロークの修正も早くでき、飽きやすい反復には最適。いいストロークを会得したのも同然、練習にも熱が入る。いいストロークで芯に当たった時のいい音の響きが聞き分けできる余裕も生まれ上達が早い。 |
技術概要
|
パターヘッドの上面部または下段部面に、ストロークの長手方向に連続してコインの直径の幅で平行に、コインを滑らす平らな窪み部を設け、その平らな窪み部を、平面視で長方形状、またはそのストローク方向の前後部を角の隅切り有り、あるいは半円形状としたことを特徴とするゴルフパター。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|