出願番号 |
特願2015-072880 |
出願日 |
2015/3/31 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2016-192741 |
公開日 |
2016/11/10 |
登録番号 |
特許第6461681号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
放送装置、マッピング情報送信装置、受信機、提示対象データ送信装置、放送通信データ同期システムおよびプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
放送装置、マッピング情報送信装置、受信機、提示対象データ送信装置、放送通信データ同期システムおよびプログラム |
目的 |
TSタイムラインを拡張する場合、拡張されたTSタイムラインを送出できるよう放送装置を改修する必要がある。また、TSタイムラインを拡張する場合、タイムライン拡張用の独立ストリームを受信できるように受信機を改修する必要がある。上述した課題を解決する放送装置、マッピング情報送信装置、受信機、提示対象データ送信装置、放送通信データ同期システムおよびプログラムを提供する。 |
効果 |
放送装置のクロックのカウント値と、放送装置以外の装置が参照可能な時刻系との関係を示すマッピング情報が、通信網を介して送信される。これにより、MPEG-2 TSのタイムラインの拡張が不要となる。そのため、放送装置は、改修することなく提示対象データを動画像に同期させることができる。既存のアプリケーション実行機能において動画像のカウント値を取得することができる。そのため、受信機は、改修することなく提示対象データを動画像に同期させることができる。 |
技術概要
 |
動画像と、自装置のクロックのカウント値で表される当該動画像の提示時刻とを放送波を介して出力する放送部と、
前記カウント値と、他の装置が参照可能な時刻系との関係を示すマッピング情報を、通信回線または記録媒体を介して出力するマッピング情報出力部と
を備える放送装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|