黒色光沢塗料、黒色光沢塗膜及び黒色光沢塗料の製造方法

開放特許情報番号
L2019001054
開放特許情報登録日
2019/7/3
最新更新日
2022/1/28

基本情報

出願番号 特願2017-162212
出願日 2017/8/25
出願人 国立大学法人千葉大学
公開番号 特開2019-038943
公開日 2019/3/14
登録番号 特許第6995308号
特許権者 国立大学法人千葉大学
発明の名称 黒色光沢塗料、黒色光沢塗膜及び黒色光沢塗料の製造方法
技術分野 化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 黒色光沢塗料、黒色光沢塗膜及び黒色光沢塗料の製造方法
目的 簡易な工程で黒色塗膜を形成することができる黒色光沢塗料用材料、黒色光沢塗料及び黒色光沢塗膜を提供する。
効果 ポリエステルとカーボンブラックを混合分散した従来塗料と違い、分散の手間が不要で単なる攪拌だけで塗料を製造することができる。また、本発明の黒色光沢膜を与える3-ブトキシチオフェン重合体は、ポリエステルとカーボンブラックを混合分散した従来塗料と違い、塗装して乾燥するだけで黒色光沢を発現する。すなわち、従来方法とは異なり、塗装・乾燥後に研磨による平滑化とバフによる光沢発現の特殊技術を必要としない。
技術概要
黒色光沢塗料の製造方法を、3-ブトキシチオフェン及び過塩素酸第二鉄をアセトニトリル溶液に溶解させる工程と、前記アセトニトリル溶液を混合することでオリゴマーを合成する工程と、前記オリゴマーをニトロメタンに溶解する工程とを有するものとした。さらに、黒色光沢塗膜を、3-ブトキシチオフェン重合体を含有し、3-ブトキシチオフェンがエッジオンラメラ構造を有するものとした。ラメラ構造の層間距離を1.5nm以上1.6nm以下とすると望ましい。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT