出願番号 |
特願2006-145760 |
出願日 |
2006/5/25 |
出願人 |
国立大学法人神戸大学 |
公開番号 |
特開2007-315288 |
公開日 |
2007/12/6 |
登録番号 |
特許第4810662号 |
特許権者 |
国立大学法人神戸大学 |
発明の名称 |
波力発電システム及び波力発電プラント |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
波力発電システム及び波力発電プラント |
目的 |
ジャイロ式波力発電装置の用い方を工夫して、浅い場所でも従来よりも効率よく且つ経済的に発電を行うことができる波力発電システム及び波力発電プラントを提供する。 |
効果 |
自在継手との接続部分を中心として、ジャイロ式波力発電装置が、波浪の動きに追従して、上下のみならず波浪の進行に対して前後にも運動するので、浅い場所でも従来よりも効率よく且つ経済的に発電を行うことができる。 |
技術概要
 |
浮体と、該浮体に支持されたジャイロと、前記ジャイロのジンバル軸に増速手段を介して接続した発電機とを備え、波浪による浮体の揺動により前記ジャイロのジンバルを回転させ、前記発電機を駆動して発電を行うようにしたジャイロ式波力発電装置を1つ以上有している波力発電システムであって、
海底に一端が固定され、他端が海上にまで延設された支持構造物をさらに備え、
前記ジャイロ式波力発電装置の一端が自在継手を介して前記支持構造物に固定され、前記ジャイロ式波力発電装置が揺動自在になっているとともに、
前記ジャイロ式波力発電装置の揺動と前記ジンバル軸の揺動とが一致するように、前記ジンバル軸が配設されていることを特徴とする波力発電システム。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|