出願番号 |
特願2005-373455 |
出願日 |
2005/12/26 |
出願人 |
国立大学法人神戸大学 |
公開番号 |
特開2007-175558 |
公開日 |
2007/7/12 |
登録番号 |
特許第4797166号 |
特許権者 |
国立大学法人神戸大学 |
発明の名称 |
貴金属系触媒担持導電性高分子複合体およびその製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
貴金属系触媒担持導電性高分子複合体およびその製造方法 |
目的 |
触媒の利用効率が向上され、且つ、触媒微粒子の拡散などによる経時的な触媒活性の低下が生じ難い、貴金属系触媒担持導電性高分子複合体とその製造方法を提供する。 |
効果 |
燃料電池用触媒;水の電気分解による水素製造、電気化学的手法による二酸化炭素の還元などの電気化学プロセス用触媒などとして、幅広く適用できる。 |
技術概要
 |
酸化処理によりカーボン粉末表面に形成された親水性基の陽イオンが、貴金属系錯体陽イオンでイオン交換されてなる貴金属系錯体を担持するカーボン粉末上に、導電性高分子の原料単量体溶液中で、前記貴金属系錯体を酸化剤として導電性高分子の重合反応を行い、カーボン粉末上に導電性高分子と貴金属系触媒とを同時に生成させることで、前記カーボン粉末を、前記貴金属系触媒を均一に分散担持した導電性高分子で被覆したことを特徴とする貴金属系触媒担持導電性高分子複合体。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|