LED点灯回路
- 開放特許情報番号
- L2019001006
- 開放特許情報登録日
- 2019/6/26
- 最新更新日
- 2019/6/26
基本情報
出願番号 | 特願2011-041203 |
---|---|
出願日 | 2011/2/28 |
出願人 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター |
公開番号 | |
公開日 | 2012/9/13 |
登録番号 | |
特許権者 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター |
発明の名称 | LED点灯回路 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | LED(発光ダイオード)の点灯回路 |
目的 | 点灯時の突入電流からのLED保護と低消費電力化を両立し、比較的動作電流の大きいLEDの点灯も可能とするLED点灯回路を提供すること。 |
効果 | 点灯時の突入電流からのLED保護と低消費電力化を両立し、極めて高い効率のLED点灯回路が実現できるため、使用電力を大幅に低減することが可能になり、温室効果ガスCO↓2削減に寄与できることはもとより、動作電流の大きいLEDを効率良く点灯する回路へ応用することも可能となる。 |
技術概要![]() |
交流電源から供給される電力を利用してLEDを点灯させるLED点灯回路であって、
交流電源の一端とLEDの一端との間に接続された容量性リアクタンス素子と、 一対の第一入出力端が導通する第一スイッチング素子と、 接続された抵抗器と、 接続されたコンデンサと、 第二制御端と第二出力端との間に印加される電圧が実質的にゼロであるときに一対の第二入出力端が導通する第二スイッチング素子、 を備えることを特徴とするLED点灯回路。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|