追記型固体メモリ
- 開放特許情報番号
- L2019000782
- 開放特許情報登録日
- 2019/6/7
- 最新更新日
- 2019/6/7
基本情報
出願番号 | 特願2014-243822 |
---|---|
出願日 | 2014/12/2 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/1/28 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 追記型固体メモリ |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 追記型固体メモリ |
目的 | 記録したデータを信頼性高く長期保存することができる追記型固体メモリを提供する。 |
効果 | 記録したデータを信頼性高く長期保存することができる。 |
技術概要![]() |
第1電極と第2電極との間に記録層を挟持してなる追記型固体メモリにおいて、
前記記録層は、少なくとも、金属元素であるBiと、Biを含む電気抵抗率がBiよりも高い金属化合物であるBi↓2O↓3とにより構成され、 前記記録層は、前記第1電極と前記第2電極との間に所定の電圧が印加されることにより、非結晶状態から結晶状態に非可逆的に変化する追記型固体メモリ。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|