画像処理装置、及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2019000781
- 開放特許情報登録日
- 2019/6/7
- 最新更新日
- 2019/6/7
基本情報
出願番号 | 特願2014-242889 |
---|---|
出願日 | 2014/12/1 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/6/9 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 画像処理装置、及びプログラム |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 画像処理装置、及びプログラム |
目的 | 階調削減による量子化処理において、画質の劣化を少なくするとともに画像のデータ量をより少なくする。 |
効果 | 階調削減による量子化処理において、画質の劣化を少なくするとともに画像のデータ量をより少なくすることができる。 |
技術概要![]() |
ブロック領域ごとに分割された画像データと、該画像データを量子化する量子化テーブルとを入力し、前記画像データの内容に対応させて前記量子化テーブルを変更する画像処理装置であって、
前記画像データの周波数のパワーの割合の値により前記ブロック領域ごとのグラデーション領域を解析するグラデーション領域解析手段と、 前記画像データが有する画素がそれぞれ示す輝度値を平均して前記ブロック領域ごとに前記画像データの平均輝度値を計算する平均輝度値計算手段と、 前記輝度値に対する前記画素の頻度を示すヒストグラムを生成し、前記ヒストグラムから計算される前記輝度値の差を示すコントラスト値を求めるヒストグラム解析手段と、 前記グラデーション領域解析手段、前記平均輝度値計算手段、及び前記ヒストグラム解析手段の各処理結果に重みを設定して階調削減数を決定する階調削減数決定手段と、 前記階調削減数決定手段により得られる削減数に応じて、前記量子化テーブルに予め設定された量子化後のビット数を削減する変更を行う量子化テーブル変更手段とを有する画像処理装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|