止血材用スポンジ及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2019000753
- 開放特許情報登録日
- 2019/5/29
- 最新更新日
- 2019/5/29
基本情報
出願番号 | 特願2016-213025 |
---|---|
出願日 | 2016/10/31 |
出願人 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター |
公開番号 | |
公開日 | 2018/5/10 |
発明の名称 | 止血材用スポンジ及びその製造方法 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 止血材用スポンジ及びその製造方法 |
目的 | 拡張した後に硬化する止血材用スポンジの製造方法を提供する。 |
効果 | 拡張した後に硬化する止血材用スポンジを提供することができる。
拡張した後に硬化する止血材用スポンジの製造方法を提供することができる。 |
技術概要![]() |
ゲニピンと、ゼラチンと、を含む、止血材用スポンジ及びその製造方法。前記ゼラチンの含有量は、止血材用スポンジの全質量に対し、5〜10質量%であることが好ましい。また、前記ゲニピンの含有量は、止血材用スポンジの全質量に対し、3質量%〜20質量%であることが好ましい。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|