出願番号 |
特願2005-035769 |
出願日 |
2005/2/14 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2006-089455 |
公開日 |
2006/4/6 |
登録番号 |
特許第4686704号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
動脈瘤予防および/または治療剤 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
動脈瘤の予防および/または治療 |
目的 |
動脈瘤の予防ならびに治療に有効な薬剤を用いた、動脈瘤の予防および/または治療。
より詳細には、発生した動脈瘤に対する治療全般に関わり、薬物的に瘤の発生または拡大を予防、あるいは瘤の退縮により破裂を阻止することができる動脈瘤予防用および/または治療用薬剤の提供。 |
効果 |
JNK阻害活性を有する物質を用いる動脈瘤予防および/または治療剤を提供することができる。JNKの活性化により細胞外基質の分解促進と再生阻害が同時に生ずるという病態機序に基づき、JNK阻害剤により、これらの諸因子を総合的に是正し、延いては細胞外基質の崩壊を防止することにより、動脈瘤の発症や拡大を予防し、或いは瘤を退縮せしめることができる。すなわち、JNK阻害剤により動脈瘤の破裂が根本的に防止でき、進んで動脈瘤患者の生命予後の改善を図ることができる。 |
技術概要
 |
JNK阻害剤を有効成分とする動脈瘤予防および/または治療剤を提供する。詳しくは、JNKの活性化により、動脈壁の細胞外基質の分解促進と再生阻害が同時に生ずるという新知見に基づき、JNK阻害剤により、これらの諸因子を綜合的に是正し、延いては細胞外基質の崩壊を防止することにより、動脈瘤の発症、進展或いは破裂を予防し、進んで動脈瘤患者の生命予後の改善を図るものである。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|