出願番号 |
特願2006-220027 |
出願日 |
2006/8/11 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2008-028965 |
公開日 |
2008/2/7 |
登録番号 |
特許第3978503号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
ストリップ線路型左手系線路でなるアンテナ |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 |
ストリップ線路型左手系線路を用いたアンテナ |
目的 |
伝搬波の波数が真空中の波数よりも小さくなる、開放系の線路では、所謂、放射領域となる領域でも放射せず、放射なく信号伝送を行うことができるストリップ線路型左手系線路を用い、開口面効率が上がりビームを細く絞ることができ、また、容易に放射量をコントロールすることができるストリップ線路型左手系線路でなるアンテナを提供すること。 |
効果 |
本発明に用いるストリップ線路型左手系線路は、基板の表裏両面を接地導体で囲んでいるため、伝搬波の波数が真空中の波数よりも小さくなる、開放系の線路では、所謂、放射領域となる領域でも放射せず、放射なく信号伝送を行うことができる。また、逆にこの特長を生かして、本発明のストリップ線路型左手系線路でなるアンテナは、接地導体にスリットを設けることにより容易に放射量をコントロールすることができるようになるため、放射ビームを設計することができるようになる。 |
技術概要
|
中間層の誘電体の中に配置される中間層導体は、金属パターンの周囲に誘電体を残して形成される単位セルの集合体により構成され、該中間層の両面を接地導体により囲んでなり、左手系領域で機能させるストリップ線路を構成し、接地導体の片面に複数の開口を設けたことを特徴とするストリップ線路型左手系線路でなるアンテナ。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|