出願番号 |
特願2009-071992 |
出願日 |
2009/3/24 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2010-220558 |
公開日 |
2010/10/7 |
登録番号 |
特許第5448043号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
植物の栄養成分増強方法 |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
食品・飲料の製造 |
適用製品 |
植物の栄養成分増強方法 |
目的 |
植物中における還元型アスコルビン酸のような抗酸化物質の含量をさらに有効に高めかつ植物、人体への悪影響を少なくする栄養成分の増強方法を得ること。 |
効果 |
芽ネギの生育時の所定期間暗期に400〜410nmの単波長LEDの光を照射する処理をおこなうことにより、芽ネギの抗酸化成分である還元型アスコルビン酸含量を増強でき、人の健康に寄与する健康植物を安価に提供でき、生育時の植物や人体への悪影響を少なくすることができる。 |
技術概要
 |
植物の育成時において所定時間だけ暗期に400〜410nmの発光ダイオードによる光を植物に照射して植物中の還元型アスコルビン酸の含量を高めることを特徴とする植物の栄養成分増強方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|