光電変換素子及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2018002537
- 開放特許情報登録日
- 2018/12/17
- 最新更新日
- 2018/12/17
基本情報
出願番号 | 特願2007-505935 |
---|---|
出願日 | 2006/2/28 |
出願人 | 国立大学法人九州工業大学、日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2006/9/8 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人九州工業大学 |
発明の名称 | 光電変換素子及びその製造方法 |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 光電変換素子、及びこれを組み込んだ色素増感太陽電池 |
目的 | 半導体電極である半導体表面への色素の吸着を最適化し、それにより半導体表面と電解液の接触を防ぎ、もって、光電変換効率の高い素子又はこれを用いた色素増感太陽電池を得ようとするもの。 |
効果 | 本発明の光電変換素子又はこれから構成した色素増感太陽電池は、光電変換効率が高い。 |
技術概要![]() |
半導体上に色素増感用の色素を吸着させ、色素を吸着した半導体をリンス処理し、リンス処理した色素吸着半導体にカルボン酸を炭酸ガス超臨界流体中で吸着させることを特徴とする色素増感された半導体電極を有する光電変換素子の製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|