出願番号 |
特願2015-562825 |
出願日 |
2015/2/10 |
出願人 |
国立大学法人京都大学 |
公開番号 |
WO2015/122404 |
公開日 |
2015/8/20 |
登録番号 |
特許第6552970号 |
特許権者 |
国立大学法人京都大学 |
発明の名称 |
リビングラジカル重合触媒及びそれを用いた重合体の製造方法 |
技術分野 |
有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
リビングラジカル重合触媒及び重合体の製造方法 |
目的 |
より安全面及びコスト面に優れ、かつ、種々のビニルモノマーに適用可能なリビングラジカル重合触媒並びに該リビングラジカル重合触媒を用いたポリマーの製造方法を提供すること。 |
効果 |
本発明のリビングラジカル重合触媒及び製造方法によれば、遷移金属を必要とせず、分子量分布の狭いポリマーを重合することができるため、より安全に分子量分布の狭いポリマーを製造することができる。
また、モノマー以外に必要なコスト(例えば、触媒等のコスト)を低減することが可能であるため、より安価に分子量分布の狭いポリマーを製造することができる。 |
技術概要
 |
ハロゲン化アルカリ金属化合物及びハロゲン化アルカリ土類金属化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種を含有するリビングラジカル重合触媒。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|