放射性物質による汚染分布を測定するための汚染分布測定装置
- 開放特許情報番号
- L2018002432
- 開放特許情報登録日
- 2018/12/6
- 最新更新日
- 2023/1/23
基本情報
出願番号 | 特願2014-062157 |
---|---|
出願日 | 2014/3/25 |
出願人 | 国立大学法人京都大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/10/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人京都大学 |
発明の名称 | 放射性物質による汚染分布を測定するための汚染分布測定装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 | 汚染分布測定装置 |
目的 | 石や土の塊、作物、草木等の障害物、法面や段差のような平らでない地形においても、容易に、移動しつつ連続的に空間線量率の測定を行って、放射性物質による汚染分布を測定することができる可搬型の汚染分布測定装置を提供すること。 |
効果 | 除染時の放射性物質の分布を容易に確認することができるとともに、除染後の放射性物質の分布を容易に検証することができる。 |
技術概要![]() |
放射性物質による汚染分布を測定するための汚染分布測定装置であって、
空間線量率を測定する第1の放射線検出器及び第2の放射線検出器と、 第1向き以外の向きから第1の放射線検出器に入射する放射線を遮蔽するように、第1の放射線検出器を覆って配置される第1の遮蔽体と、 前記第1向きから第2の放射線検出器に入射する放射線を遮蔽し、前記第1向き以外の向きからの放射線は入射するように、第2の放射線検出器の、前記第1向きに対向する面を覆って配置される第2の遮蔽体とを備える汚染分布測定装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 京都大学「産学連携情報プラットフォーム(フィロ)」をご紹介します。
産学連携の新たな取り組みなど、有益な情報を発信しています。 https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|