出願番号 |
特願2014-138011 |
出願日 |
2014/7/3 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2016-015692 |
公開日 |
2016/1/28 |
登録番号 |
特許第6300364号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
撮像装置およびフリッカー除去プログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 |
撮像装置およびフリッカー除去プログラム |
目的 |
画面内(フレーム内)の部分的なフリッカーを除去することができる、撮像装置およびフリッカー除去プログラムを提供すること。 |
効果 |
検出用画素の周辺に配置される通常画素でのフリッカーの影響を予測できるので、フリッカーの影響がある通常画素についてフリッカーを打ち消す補正係数を求め、この補正係数を用いてデジタル信号(通常画素出力信号)を補正する。その為、画面内(フレーム内)の部分的なフリッカーを除去することができる。 |
技術概要
 |
撮像装置は、ローリングシャッター方式で画像を撮像する撮像装置であって、行および列からなる2次元マトリクス状に複数の画素が配列された画素アレイ、および前記画素を行、列の指定に基づいて順次走査し、前記画素の輝度値をデジタル信号として出力する周辺回路を備える撮像素子と、前記撮像素子が出力したデジタル信号から映像信号を生成する映像信号生成回路と、を備える。
また、前記映像信号生成回路は、映像処理回路とフリッカー除去回路とを備え、前記フリッカー除去回路は、フーリエ変換部と、光源輝度波形解析部と、画素輝度値算出部と、補正係数算出部とを有する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|