出願番号 |
特願2016-206251 |
出願日 |
2016/10/20 |
出願人 |
国立大学法人千葉大学 |
公開番号 |
特開2018-041055 |
公開日 |
2018/3/15 |
登録番号 |
特許第6754112号 |
特許権者 |
国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 |
ファントムの製造方法及びこれにより製造されるファントム |
技術分野 |
情報・通信、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ファントムの製造方法及びこれにより製造されるファントム |
目的 |
グリセリンの含有量を少なくし、より均一性の高いファントムの製造方法及びこれにより製造されるファントムを提供すること。 |
効果 |
グリセリンの含有量を少なくし、より均一性の高いファントムの製造方法及びこれにより製造されるファントムを提供することができる。 |
技術概要
 |
水、アクリルアミドモノマー、N,N’−メチレンビスアクリルアミド、グリセリン、重合開始剤を混合して前記アクリルアミドモノマー及び前記N,N’−メチレンビスアクリルアミドを共重合させるファントムの製造方法であって、
前記アクリルアミドモノマーの添加重量を1とした場合に、前記N,N’−メチレンビスアクリルアミドを0.001以上0.009より小さい範囲で含ませるファントムの製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|