抗菌剤およびその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2018001731
- 開放特許情報登録日
- 2018/8/8
- 最新更新日
- 2020/3/18
基本情報
出願番号 | 特願2016-087232 |
---|---|
出願日 | 2016/4/25 |
出願人 | 学校法人 関西大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/11/2 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人 関西大学 |
発明の名称 | 抗菌剤およびその製造方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ハイブリッド型抗菌剤 |
目的 | 銀クラスターを含み、有機溶剤に溶解可能で、かつ即効性と遅効性の抗菌性能を有する抗菌剤と、その製造方法とを提供すること。 |
効果 | 銀クラスターと有機系抗菌化合物とを複合化することにより、銀クラスターを有機溶剤に可溶性にすることができる。さらに、即効性および遅効性の両方の抗菌特性を発揮することができる。 |
技術概要![]() |
銀クラスターと、前記銀クラスターに結合した配位子と、前記配位子と結合した有機化合物と、を含み、
前記配位子は、ヘテロ原子を含有する官能基と、酸性官能基とを有し、 前記有機化合物は、炭素数C↓4〜C↓18のアルキル基を含む脂肪族アミンである抗菌剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|