光発電_8_酸窒化物_2017年度WIPO GREEN DB登録済
- 開放特許情報番号
- L2018001716
- 開放特許情報登録日
- 2018/8/7
- 最新更新日
- 2019/10/22
基本情報
出願番号 | 特願2015-207910 |
---|---|
出願日 | 2015/10/22 |
出願人 | 富士通株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/4/27 |
登録番号 | |
特許権者 | 富士通株式会社 |
発明の名称 | 酸窒化物 |
技術分野 | 化学・薬品、無機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 酸窒化物 |
目的 | 太陽光エネルギーを有効利用でき、かつ一段階励起型の光励起材料として利用できる酸窒化物を提供すること。 |
効果 | 太陽光エネルギーを有効利用でき、かつ一段階励起型の光励起材料として利用できる酸窒化物を提供できる。 |
技術概要![]() |
Ca及びSrの少なくともいずれかと、Ta及びNbの少なくともいずれかと、Mgとを含有し、
バンドギャップが、2.76eV以下であり、 価電子帯の上端と、伝導帯の下端との間に、二酸化炭素を還元してギ酸を生成する電位があることを特徴とする酸窒化物。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 【SDGs目標】 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|