金属構造体およびその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2018001589
- 開放特許情報登録日
- 2018/8/2
- 最新更新日
- 2018/8/2
基本情報
出願番号 | 特願2007-505844 |
---|---|
出願日 | 2006/2/16 |
出願人 | 国立大学法人北海道大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2006/9/8 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人北海道大学 |
発明の名称 | 金属構造体およびその製造方法 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 金属構造体およびその製造方法 |
目的 | 入射光に対する波長選択性および偏光選択性を大幅に向上することができる金属構造体およびその製造方法を提供すること。 |
効果 | プラズモン共鳴吸収を有する金属構造体の、入射光に対する波長選択性および偏光選択性を大幅に向上することができる。 |
技術概要![]() |
プラズモン共鳴吸収を有する金属構造体であって、
基板、および前記基板上に、一定の間隔で、かつ一定の方向に配置された、ナノメートルスケールの複数のロッド状の金属微粒子を含み、 前記複数のロッド状の金属微粒子の長軸の長さまたは短軸の長さの変動性は5%以下であり、 前記複数のロッド状の金属微粒子は、おのおの、前記ロッド状の金属微粒子を前記基板に垂直な上面から見たときに、矩形上の前記ロッド状の金属微粒子の長軸と短軸との比により規定されるアスペクト比が3より大きく、かつ、10以下である、 金属構造体。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 譲渡に関しては応相談。下記は研究シーズのURLです。
https://seeds.mcip.hokudai.ac.jp/jp/view/121/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|