クロスケーブルホルダー
- 開放特許情報番号
- L2018001550
- 開放特許情報登録日
- 2018/7/24
- 最新更新日
- 2019/11/15
基本情報
出願番号 | 特願2017-236781 |
---|---|
出願日 | 2017/12/11 |
出願人 | 加来 正明 |
登録番号 | |
特許権者 | 加来 正明 |
発明の名称 | ケーブル等ホルダー |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信、機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 安価で作れてケーブル類を整理出来るケーブルホルダー |
目的 | 通常ケーブルを巻く場合最後に必ず何かで止めないといけないのですが、このクロスケーブルホルダーを使えば巻くだけでよく、また巻いたケーブルを自由にどちら側からも解いたり出来ます。 |
効果 | この商品により長さが余って机周りで散乱しているケーブル類を簡単に巻き付けるだけで整理できます。またホールド部分が4か所ある為、ケーブルに多少の癖があっても綺麗にホールドします。 |
技術概要![]() |
改良した部分は、ケーブルを巻く際の口をC型のリング状に作り、ケーブルがスムーズに入るように調整しました、また2本の商品を中央でクロスするのですが、組み立て後に外れないように突起をつけました。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|