出願番号 |
特願2009-174627 |
出願日 |
2009/7/27 |
出願人 |
富士通株式会社 |
公開番号 |
特開2011-025287 |
公開日 |
2011/2/10 |
登録番号 |
特許第5304514号 |
特許権者 |
富士通株式会社 |
発明の名称 |
鉛フリーはんだ材料及び電子部品実装構造並びに鉛フリーはんだ材料の製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
鉛フリーはんだ材料及びそれを用いた電子部品実装構造並びに鉛フリーはんだ材料の製造方法 |
目的 |
環境に対する負荷を低減することが可能な鉛フリーはんだ材料及びそれを用いた電子部品実装構造並びに鉛フリーはんだ材料の製造方法を提供すること。 |
効果 |
環境に対する負荷を低減することが可能な鉛フリーはんだ材料及びそれを用いた電子部品実装構造並びに鉛フリーはんだ材料の製造方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
はんだ中に球状のセラミックスが添加され、
前記セラミックスは、ガラス粉末及びフィラー粉末を含み、
前記ガラス粉末の配合割合は、前記セラミックス全量に対して80vol%以上であり、
前記フィラー粉末はジルコニアである鉛フリーはんだ材料。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|