出願番号 |
特願2006-349830 |
出願日 |
2006/12/26 |
出願人 |
日本無線株式会社 |
公開番号 |
特開2008-160706 |
公開日 |
2008/7/10 |
登録番号 |
特許第4848264号 |
特許権者 |
日本無線株式会社 |
発明の名称 |
船舶無線装置 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
船舶無線装置 |
目的 |
他の船舶の識別番号や航行情報を受信する装置からの情報を利用し、目的の船舶が通信可能圏内に居るかどうかが簡単に判別でき、当該船舶を短時間で呼び出すことができる船舶無線装置を提供すること。 |
効果 |
船舶識別装置より取得した他船舶情報に基づいて、予め設定された船舶が、船舶識別装置とは別個の無線通信部による予め設定された無線通信の通信可能圏内に居るかどうかを判定し、判定結果を表示手段に表示しているので、目的の船舶が通信可能圏内に居るかどうかを簡単に判別することができる。 |
技術概要
 |
船舶識別装置とは別個に設けられるとともに、無線通信を行う無線通信部と、
複数の他の船舶それぞれの識別情報および距離情報を含んだ他船舶情報を前記船舶識別装置より取得し、予め設定された識別情報の船舶との距離を、予め設定された前記無線通信の通信可能圏内の距離と比較して通信可能圏内か否かを判定する圏内判定手段と、
該圏内判定手段の判定結果を船舶の識別情報とともに表示する表示手段とを備えることを特徴とする船舶無線装置。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|