出願番号 |
特願2013-211519 |
出願日 |
2013/10/9 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2014-099162 |
公開日 |
2014/5/29 |
登録番号 |
特許第6261933号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
放送通信連携受信装置及び放送通信連携システム |
技術分野 |
情報・通信、電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
放送通信連携システムにおいて、アプリケーション起動制御と、リソースアクセス制御とを行う技術 |
目的 |
個々のアプリケーションに対してのアクセス制御を可能とした放送通信連携受信装置及び放送通信連携システムを提供すること。 |
効果 |
放送通信連携受信装置は、アプリケーション用証明書から、アプリケーションの起動制御に必要な起動範囲情報又はリンク範囲情報の何れか1以上を抽出できるため、個々のアプリケーションに対してのアクセス制御(起動範囲又はリンク範囲の少なくとも一方を考慮したアプリケーションの起動制御)を行うことができる。 |
技術概要
 |
放送通信連携受信装置は、起動範囲情報、又は、リンク範囲情報の何れか1以上が付加されたアプリケーション用証明書を発行する証明書発行装置と、アプリケーション用証明書をアプリケーションに付加又は対応付けるアプリケーション登録装置と、アプリケーション用証明書が付加又は対応付けられたアプリケーションを記憶するアプリケーションサーバと、放送波を介して、放送番組を送信する放送送信装置と、を含む放送通信連携システムで使用され、放送番組を受信する放送通信連携受信装置であって、アプリケーション取得手段と、抽出手段と、起動判定手段と、起動制御手段と、を備えることを特徴とする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|