プリディストータ
- 開放特許情報番号
- L2018001455
- 開放特許情報登録日
- 2018/8/1
- 最新更新日
- 2018/8/1
基本情報
出願番号 | 特願2008-191239 |
---|---|
出願日 | 2008/7/24 |
出願人 | 日本無線株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/2/4 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本無線株式会社 |
発明の名称 | プリディストータ |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | プリディストータ |
目的 | 歪補償するためのメモリ量及び計算量を低減でき、且つ歪補償の精度の高いプリディストータを提供すること。 |
効果 | 歪補償するためのメモリ量及び計算量を低減でき、歪補償値の補間処理が不要のため歪補償の精度の高いプリディストータを提供することができる。また、プリディストーションを行うための初期値を保持しておくメモリ量を低減することができる。 |
技術概要![]() |
歪補償値で入力信号を歪補償して被補償回路へ出力する歪補償部と、
前記入力信号の強度を測定する強度算出部と、 前記入力信号及び前記被補償回路の出力信号が入力され、歪補償多項式の係数を算出す る多項式係数算出部と、 前記歪補償多項式の係数を保管する歪補償多項式係数テーブルを有しており、前記強度 算出部が測定した前記入力信号の強度に基づく前記歪補償多項式係数テーブルが保管する 係数を数C1で表される前記歪補償多項式に適用して予歪補償信号を算出し、前記予歪補償信号を前記歪補償値として前記歪補償部へ出力する歪補償値算出部と、 を備えるプリディストータ。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|