有機分子トランジスタ
- 開放特許情報番号
- L2018001393
- 開放特許情報登録日
- 2018/6/29
- 最新更新日
- 2018/6/29
基本情報
出願番号 | 特願2013-227047 |
---|---|
出願日 | 2013/10/31 |
出願人 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/5/7 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 | 有機分子トランジスタ |
技術分野 | 電気・電子 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 有機分子トランジスタ |
目的 | カーボンナノチューブ上に有機分子を分子配置制御することなく製造できる有機分子トランジスタの構造を提供する。 |
効果 | 本願発明の有機分子トランジスタによれば、多数の有機分子を用いて製造されると共に、電子機器に用いられる各種の電子部品に利用することが可能である。 |
技術概要![]() |
カーボンナノチューブが担持できる開口部を有するグリッドと、
前記グリッドと対向して設けられる格子状電極と、 前記グリッドと前記格子状電極との間に形成された平行空間に位置すると共に、前記グリッドと前記格子状電極に形成された開口部よりも長い長さを有する前記カーボンナノチューブと、 当該カーボンナノチューブの集合体に形成された隙間に保持される電子励起性材料と、 前記平行空間と近接すると共に、前記電子励起性材料と容量結合する状態で位置するゲート電極とを備え、 前記カーボンナノチューブと前記電子励起性材料は分子配置制御されていない状態で配置されることを特徴とする有機分子トランジスタ。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|