出願番号 |
特願2013-230655 |
出願日 |
2013/11/6 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2015-089958 |
公開日 |
2015/5/11 |
登録番号 |
特許第6292502号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
メソポーラス金属ナノ粒子及びその製造方法並びにメソポーラス金属ナノ粒子を含む触媒 |
技術分野 |
機械・加工、金属材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
メソポーラス金属ナノ粒子及びその製造方法、メソポーラス金属ナノ粒子を含む触媒 |
目的 |
触媒反応とりわけ電気酸化反応(electro-oxidation reaction)のための高触媒活性サイトを提供できる高指数の面を有するメソポーラス金属ナノ粒子の合成を与えること。 |
効果 |
非常に簡単なプロセスで、新規な構造のメソポーラス金属ナノ粒子を高い収率で作製することができる。また、メソポーラス金属ナノ粒子は、大きな比表面積を有するとともに、比表面積あたりで評価しても非常に高い触媒活性を有する。 |
技術概要
 |
外径が30nm〜200nmであり、少なくとも表面に球面状であって径が2nm〜50nmである複数の凹面が形成された、メソポーラス金属ナノ粒子。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|