| 出願番号 | 特願2017-520807 | 
	
	| 出願日 | 2016/5/26 | 
	
	| 出願人 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 
	
	| 公開番号 | WO2016/190400 | 
	
	| 公開日 | 2016/12/1 | 
	
	| 登録番号 | 特許第6663150号 | 
	
	| 特許権者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 
	
	| 発明の名称 | カテコール含有接着性ハイドロゲル、接着性ハイドロゲル作製用組成物、及び該接着性ハイドロゲルを応用した組成物 | 
	
	| 技術分野 | 化学・薬品、食品・バイオ、有機材料 | 
	
	| 機能 | 材料・素材の製造 | 
	
	| 適用製品 | カテコール基を含有した接着性ハイドロゲル、接着性ハイドロゲル用組成物、ハイドロゲルを含む接着剤、生体用粘着剤、医療用接着剤、船底防汚塗料、水系潤滑剤、防汚用被覆材 | 
	
	| 目的 | 多様な材料表面に強固に結合するハイドロゲルを提供すること、また、接着性ハイドロゲルを利用した種々の用途を提供すること。側鎖にカテコール基を含有させることによって、従来の接着性ハイドロゲルと比較して強固に接着可能なハイドロゲルを提供するだけではなく、接着力を調節可能なハイドロゲルを提供することを可能とし、種々の用途を提供すること。 | 
	
	| 効果 | 本発明の接着性ハイドロゲルは強固な接着性を備え、種々の基材に結合することができるため、接着剤やハイドロゲルの被覆に利用することができる。具体的には、医療用接着剤、防汚用被覆材、船底防汚塗料、水系潤滑剤として利用することができる。本発明の接着性ハイドロゲルを防汚用被覆材、船底防汚塗料、水系潤滑剤として使用する場合には、接着性ハイドロゲルで基材をそのまま被覆してもよいし、基材に接着性ハイドロゲルを被覆し、さらにハイドロゲルを被覆して用いてもよい。 | 
	
	| 技術概要 
  | 水溶性主鎖モノマー、 架橋剤、
 重合開始剤、
 及び側鎖にカテコール基を有する接着性モノマーを構成要素とする接着性ハイドロゲル。
 | 
	
	| 実施実績 | 【無】 | 
	
	| 許諾実績 | 【無】 | 
	
	| 特許権譲渡 | 【否】 | 
	
	| 特許権実施許諾 | 【可】 |