光触媒_15_光触媒アパタイト組成物及びその製造方法ならびに物品_2017年度WIPO GREEN DB登録済
- 開放特許情報番号
- L2018001274
- 開放特許情報登録日
- 2018/6/15
- 最新更新日
- 2018/6/15
基本情報
出願番号 | 特願2006-090532 |
---|---|
出願日 | 2006/3/29 |
出願人 | 富士通株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2007/10/11 |
登録番号 | |
特許権者 | 富士通株式会社 |
発明の名称 | 光触媒アパタイト組成物及びその製造方法ならびに物品 |
技術分野 | 機械・加工、化学・薬品、無機材料 |
機能 | 材料・素材の製造、表面処理 |
適用製品 | 光触媒アパタイト組成物とその製造方法 |
目的 | 従来抗菌剤として一般的に使用されている酸化チタンや光触媒アパタイトの問題点を解決して、カルシウムヒドロキシアパタイトを始めとした各種のアパタイトの奏する触媒機能をさらに発展させて、VOC等の各種の有機物あるいはウィルス等の特定の被吸着物質に対する優れた分解特性及び吸着特性を長期間にわたって維持することができ、かつ暗所においても昼光下におけると同様に優れた抗菌性を発現できる光触媒アパタイトを提供すること。 |
効果 | 暗所においても昼光下におけると同様に優れた抗菌性を発現できる光触媒アパタイトを提供することができる。また、この光触媒アパタイトは、VOC等の各種の有機物あるいはウィルス等の特定の被吸着物質に対する優れた分解特性及び吸着特性を発揮し、かつそれらの特性を長期間にわたって維持することができる。 |
技術概要![]() |
光触媒作用を有する金属酸化物及び銀イオンがアパタイト結晶構造中に組み込まれている光触媒アパタイト組成物。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | ファミリ:独国_102006040860.8, 米国_11/511397, 【SDGs目標】 3.すべての人に健康と福祉を, 6.安全な水とトイレを世界中に, 11.住み続けられるまちづくりを, 14.海の豊かさを守ろう, |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|