出願番号 |
特願2016-102020 |
出願日 |
2016/5/21 |
出願人 |
国立大学法人千葉大学 |
公開番号 |
特開2017-205741 |
公開日 |
2017/11/24 |
登録番号 |
特許第6625013号 |
特許権者 |
国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 |
ビナフトール骨格を有するビスホスホイミノ配位子とそれを用いた触媒 |
技術分野 |
機械・加工、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ビナフトール骨格を有するビスホスホイミノ配位子、触媒 |
目的 |
柔軟性に富み、個々の反応に柔軟に対応する反応場を供給する配位子及びそれを用いた触媒。 |
効果 |
ホスホアミノ基を組み込むことにより、より多様な反応の用いることができる。また、光学活性ホスホアミノ基の置換基を変化させることで、電子的効果、立体的効果により自由度の高い配位子及びこれを用いた触媒反応を提供することができる。 |
技術概要
 |
下記式(1)で示される配位子。
ここでR↑1、R↑2、R↑3は、水素、アルキル基、フェニル基(置換基を有していてもよい。)又はナフチル基(置換基を有していてもよい。)であり、R↑1とR↑2は結合して環を形成していてもよい。R↑1とR↑2とは、同じであっても、異なっていてもよい。R↑4は、水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、ニトロ基、アルキル基、アルコキシ基又はフェニル基(置換基を有していてもよい。)である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|