組換えベクター、該ベクターで形質転換された微生物を利用した一酸化窒素消去を抑制する化合物のスクリーニング方法及び細胞内一酸化窒素濃度の測定方法

開放特許情報番号
L2018001193
開放特許情報登録日
2018/6/5
最新更新日
2018/6/5

基本情報

出願番号 特願2016-114134
出願日 2016/6/8
出願人 国立大学法人千葉大学
公開番号 特開2017-216944
公開日 2017/12/14
発明の名称 組換えベクター、該ベクターで形質転換された微生物を利用した一酸化窒素消去を抑制する化合物のスクリーニング方法及び細胞内一酸化窒素濃度の測定方法
技術分野 食品・バイオ、情報・通信
機能 材料・素材の製造
適用製品 組換えベクター、該ベクターで形質転換された微生物細胞内の一酸化窒素消去を抑制する化合物をスクリーニングする方法及び細胞内一酸化窒素濃度の測定方法
目的 発光強度の測定におけるメリットを保持し、より簡便かつ迅速に多数の試験化合物を評価することのできる、微生物が持つNOに対する自己防御機構を減弱させる化合物をスクリーニングする方法を提供する。
効果 本発明によれば、従来技術と比較して、簡便、迅速、高感度に、かつnMレベルの生理的な濃度範囲を含む広いダイナミックレンジで微生物細胞内NO濃度を測定することができ、多数の試験化合物を短時間で評価することが可能となる。
技術概要
NorRタンパク質をコードする遺伝子と、norオペロンプロモーターの制御下にある生物発光タンパク質をコードする遺伝子と、構成的プロモーターの制御下にある蛍光タンパク質をコードする遺伝子とを含む組換えベクター。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT