プログラム、生成装置及び予兆検知装置

開放特許情報番号
L2018001165
開放特許情報登録日
2018/5/30
最新更新日
2018/5/30

基本情報

出願番号 特願2016-093643
出願日 2016/5/9
出願人 公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号 特開2017-204017
公開日 2017/11/16
発明の名称 プログラム、生成装置及び予兆検知装置
技術分野 情報・通信
機能 検査・検出
適用製品 状態変化の予兆を検知する技術
目的 複数のセンサの測定データを用いた状態変化の予兆検知において、データの参照期間を適切に決定できるようにする。
効果 状態変化の発生から過去の期間である仮の抽出期間中の各測定時刻の異状関係性組み合わせそれぞれと、状態変化の発生時の異状関係性組み合わせとの類似度をもとに、状態変化の予兆を検知するためのデータの参照期間を適切に決定することができる。これにより、今現在監視しているデータと比較することで、状態変化の予兆検知を的確に行うことが可能となる。
技術概要
予兆検知装置は、各センサの測定データをもとに算出した各センサの測定データ間の関係性の変化の有無の組み合わせである関係性変化組の時系列データ320と、状態変化DB318として記憶されている状態変化それぞれに対応付けられている状態変化パターンとを比較することで予兆検知を行う。予兆検知に用いる状態変化DBは、過去に発生した状態変化から過去の期間である参照期間中の関係性変化組の時系列データ312が当該状態変化の状態変化パターンとして生成される。関係性変化組の時系列データを状態変化パターンとして抽出する参照期間は状態変化の発生から過去の期間である仮の抽出期間を設定し、設定した仮の抽出期間中の各測定時刻の関係性変化組それぞれと、状態変化の発生時刻との類似度をもとに決定する。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT