発光性シリコンナノ粒子及び電流注入型発光素子

開放特許情報番号
L2018001103
開放特許情報登録日
2018/5/23
最新更新日
2018/5/23

基本情報

出願番号 特願2014-250651
出願日 2014/12/11
出願人 国立研究開発法人物質・材料研究機構
公開番号 特開2015-201621
公開日 2015/11/12
発明の名称 発光性シリコンナノ粒子及び電流注入型発光素子
技術分野 電気・電子、化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 発光性シリコンナノ粒子、電流注入型発光素子
目的 ストークスシフトが大きくかつ高効率な発光が可能な発光性シリコンナノ粒子を提供し、またこのシリコンナノ粒子を使用した簡単な構造で発光スペクトルの加成性を実現した電流注入型発光素子を提供する。
効果 本発明によれば、新規な構造及び発光極大範囲を有し、これによって絶対PL発光量子収率が高く、またストークスシフトが大きな発光性シリコンナノ粒子が得られる。このシリコンナノ粒子を発光層に具備した電流注入型発光素子は、発光性シリコンナノ粒子の大きなストークスシフトのために、発光層から放射された光の吸収が起きないことを利用して、微細加工など特別な処理なしで複数のスペクトルの発光を自由に混合して、全体として白色その他の所望の色の発光を提供することができるようになる。
技術概要
粒子径が1.4nm以上2.5nm未満の範囲であるとともに、粒子の中心から表面までダイヤモンド構造が維持され、有機分子で表面が終端された、励起光の照射により発光極大が560nm以上850nm未満の範囲で粒子径に依存して連続的に変調可能な発光性シリコンナノ粒子。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2021 INPIT