出願番号 |
特願2016-037660 |
出願日 |
2016/2/29 |
出願人 |
国立大学法人九州工業大学 |
公開番号 |
特開2017-156862 |
公開日 |
2017/9/7 |
登録番号 |
特許第6611635号 |
特許権者 |
国立大学法人九州工業大学 |
発明の名称 |
ハードウェアプラットフォーム及びハードウェアプラットフォームを用いたハードウェアの操作方法 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
ハードウェアプラットフォーム及びハードウェアプラットフォームを用いたハードウェアの操作方法 |
目的 |
ミドルウェア上でアプリケーションソフトウェアを用いて、多量の情報処理を伴うハードウェアの操作を容易に行うことが可能なハードウェアプラットフォーム及びハードウェアプラットフォームを用いたハードウェアの操作方法を提供する。 |
効果 |
ハードウェアプラットフォームに、ミドルウェアにより動作環境が構築され、複数のアプリケーションソフトウェアが実行されるソフトウェアユニットを有するので、ソフトウェアユニットから複数のハードウェアを複数のアプリケーションソフトウェアを用いて操作することが可能となる。 |
技術概要
 |
複数のハードウェアと接続し、前記複数のハードウェアを操作する複数のアプリケーションソフトウェアの動作環境を構築するミドルウェアが実装されたハードウェアプラットフォームにおいて、
前記ミドルウェアにより前記動作環境が構築され、複数の前記アプリケーションソフトウェアが実行される処理手段を備えたソフトウェアユニットと、
前記ソフトウェアユニットと接続すると共に、前記アプリケーションソフトウェアの中で予め決められた複数の特定アプリケーションソフトウェアの操作対象となる複数の前記ハードウェアと接続し、前記ソフトウェアユニットで前記特定アプリケーションソフトウェアが実行される際に、該特定アプリケーションソフトウェアによるハードウェア処理を行う専用の演算回路が形成されるハードウェアユニットとを有することを特徴とするハードウェアプラットフォーム。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|