| 出願番号 |
特願2016-186466 |
| 出願日 |
2016/9/26 |
| 出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
| 公開番号 |
特開2018-055142 |
| 公開日 |
2018/4/5 |
| 登録番号 |
特許第6767042号 |
| 特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
| 発明の名称 |
シナリオパッセージ分類器、シナリオ分類器、及びそのためのコンピュータプログラム |
| 技術分野 |
情報・通信 |
| 機能 |
制御・ソフトウェア |
| 適用製品 |
人工知能分野における自然言語処理 |
| 目的 |
因果関係を連鎖させて得られるシナリオ候補が妥当か否かを判定するシナリオパッセージ分類器とシナリオ分類器を提供する。 |
| 効果 |
シナリオ分類器は、連鎖した因果関係を表す可能性がある少なくとも3つのイベント表現からなるシナリオ候補を受け、当該シナリオ候補が因果関係として妥当か否かを判定する。 |
技術概要
 |
シナリオパッセージ分類器は、シナリオ候補に含まれる全名詞句が、1文書の一定数以内の文からなる文書断片内で共起している文書断片の集合を検索するサポートパッセージ検索部306と、シナリオ候補と、検索された各サポートパッセージの各々との組み合わせの各々から素性を抽出する素性抽出部314と、素性の元となったサポートパッセージに基づいて、シナリオ候補の信頼度を表すスコアを出力する分類器316と、分類器316により出力されたスコアを蓄積し、最大値をシナリオ候補の信頼度として選択するスコア蓄積部318及び最大値選択部330を含む。シナリオ分類器は、このシナリオパッセージ分類器の出力するスコアを含む素性により、シナリオ候補の因果関係としての妥当性を判定する。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|