出願番号 |
特願2015-184586 |
出願日 |
2015/9/18 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2016-072621 |
公開日 |
2016/5/9 |
登録番号 |
特許第6624726号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
亜鉛−ガリウム二元酸化物複合型熱電変換材料及びその製造方法 |
技術分野 |
電気・電子、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
複合型熱電変換材料、並びにその製造方法 |
目的 |
これらを複合化することにより、ガリウムドープ酸化亜鉛のもつ優れた電導度及びゼーベック係数の性能をほとんど損なうことなく、Ga↓2O↓3(ZnO)↓mのもつ高い断熱性を付与することにより、ガリウムドープ酸化亜鉛単独よりも高い性能を有する熱電変換材料を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、それ自体高い熱電性能を有するガリウムドープ酸化亜鉛の熱電性能をさらに向上させることができる。 |
技術概要
 |
ホモロガス相のガリウム亜鉛酸化物とウルツ鉱型構造のガリウムドープ酸化亜鉛とが混在している複合型構造とすることで、高いゼーベック係数を維持したままで、熱伝導度を低下させ、以て熱電性能をさらに向上させることができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|