出願番号 |
特願2014-181325 |
出願日 |
2014/9/5 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2016-056035 |
公開日 |
2016/4/21 |
登録番号 |
特許第6342269号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
層状遷移金属水酸化物ナノコーンを単層剥離する方法、および、遷移金属酸化物ナノコーンを製造する方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
層状遷移金属水酸化物ナノコーンを用いた技術および用途 |
目的 |
層状遷移金属水酸化物ナノコーンを用いて、これを単層剥離する方法、これから遷移金属酸化物ナノコーンを製造する方法、および、遷移金属水酸化物ナノシートからなる電極材料を提供すること。 |
効果 |
層状遷移金属水酸化物ナノコーンが溶けることなく、単層剥離することができるので、大面積の良質な遷移金属水酸化物ナノシートが得られる。有機アニオンが無機アニオンに交換されるので、低温加熱によっても遷移金属酸化物ナノコーンが得られる。 |
技術概要
 |
本発明による層状遷移金属水酸化物ナノコーンを単層剥離する方法は、M2+イオン(ただし、Mは、Co、Fe、Ni、Mn、CuおよびZnからなる群から少なくとも1つ選択される金属元素である)を含有する遷移金属水酸化物ナノシートと、有機アニオンとからなる層状遷移金属水酸化物ナノコーンから遷移金属水酸化物ナノシートを単層剥離する方法であって、層状遷移金属水酸化物ナノコーンをホルムアミドと水との混合溶液に分散させ、撹拌するステップを包含する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|