盤木装置
- 開放特許情報番号
- L2018000859
- 開放特許情報登録日
- 2018/6/22
- 最新更新日
- 2018/6/22
基本情報
出願番号 | 特願2006-198986 |
---|---|
出願日 | 2006/7/21 |
出願人 | シバタ工業株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2008/2/7 |
登録番号 | |
特許権者 | シバタ工業株式会社 |
発明の名称 | 盤木装置 |
技術分野 | 輸送 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 盤木装置 |
目的 | 支持体の当接面に対して盤木本体が相対的に小さくなる盤木装置を提供する。 |
効果 | 第1支持体と第2支持体とが、個別に船体によって圧縮されるので、第1支持体と第2支持体との設置範囲と同じ範囲において、一定厚さの支持体を設置したものに比べて圧縮量が低減する。そのため、第1支持体と第2支持体の各々の厚さを薄くできるのでコスト的に有利となる。
盤木本体の支持体の当接面に対する相対的な大きさを小さくできるため、盤木装置全体がコンパクトになる。 |
技術概要![]() |
船体の外面に当接して、これを支持するための盤木装置であって、
その上面が、前記外面の傾斜方向に対して第1傾斜角を有する平面状の第1傾斜面と、前記第1傾斜角に対して前記傾斜方向において接続し、前記傾斜方向に対して第1傾斜角より大きな第2傾斜角を有する平面状の第2傾斜面とからなる盤木本体と、 前記第1傾斜面の上に設置されて前記船体に当接され、第1厚さの弾性材料よりなる第1支持体と、 前記第2傾斜面の上に設置されて前記船体に当接され、第2厚さの弾性材料よりなる第2支持体とを備えた、盤木装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|