出願番号 |
特願2014-233240 |
出願日 |
2014/11/18 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2016-098117 |
公開日 |
2016/5/30 |
登録番号 |
特許第6378059号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
グラフェン酸化物発泡体、グラフェン酸化物/カーボンナノチューブ複合体発泡体、グラフェン・エアロゲル又はグラフェン/カーボンナノチューブ複合体エアロゲルの製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
グラフェン酸化物発泡体、グラフェン酸化物/カーボンナノチューブ複合体発泡体、グラフェン・エアロゲル |
目的 |
電気容量の高いグラフェン・エアロゲル又はグラフェン/カーボンナノチューブ複合体エアロゲル及びそれらの製造方法、グラフェン・エアロゲル又はグラフェン/カーボンナノチューブ複合体エアロゲルを大量に短時間で容易に製造可能なグラフェン酸化物発泡体、グラフェン酸化物/カーボンナノチューブ複合体発泡体及びそれらの製造方法を提供すること。 |
効果 |
本発明のグラフェン酸化物発泡体は、グラフェン酸化物片からなる凝集物に空隙部が設けられている構成なので、グラフェン・エアロゲルを大量に短時間で容易に製造するための前駆体として用いることができる。 |
技術概要
 |
グラフェン酸化物片からなる凝集物に空隙部が設けられていることを特徴とするグラフェン酸化物発泡体を用いることにより、前記課題を解決できる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|