医療用超音波伝達用具
- 開放特許情報番号
- L2018000635
- 開放特許情報登録日
- 2018/4/2
- 最新更新日
- 2018/6/22
基本情報
出願番号 | 特願2014-124146 |
---|---|
出願日 | 2014/6/17 |
出願人 | 国立大学法人浜松医科大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/1/12 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人浜松医科大学 |
発明の名称 | 医療用超音波伝達用具 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 医療用超音波伝達用具 |
目的 | 超音波探触子とは独立して用いられるとともに、手指などの複雑な形状に合わせて表面を変形させることができる医療用超音波伝達用具を提供する。 |
効果 | 超音波探触子のメーカーやタイプに関係なく独立して用いることができるとともに、手指などの複雑な形状に合わせて表面を変形させることができる。 |
技術概要![]() |
超音波探触子と対象部位との間の音響結合に用いられ、前記超音波探触子とは独立して用いられる医療用超音波伝達用具であって、
液状の超音波伝達媒体と、 前記超音波伝達媒体が封入され、前記超音波探触子と前記対象部位との間に配置される密閉体と、を有し、 前記密閉体のうち前記対象部位に接触する面を含む第1表面は、前記対象部位の形状に合わせて変形可能な可撓性膜からなり、 前記密閉体のうち前記超音波探触子と接触する面を含む第2表面は、前記第1表面よりも硬い硬性部材により構成されている、 医療用超音波伝達用具。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|