出願番号 |
特願2015-052136 |
出願日 |
2015/3/16 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2016-172202 |
公開日 |
2016/9/29 |
登録番号 |
特許第6408404号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
光触媒組成物、光触媒活性向上剤及び光触媒活性向上方法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造、材料・素材の製造 |
適用製品 |
光触媒組成物、光触媒化性向上剤、及び光触媒の活性を向上させる方法 |
目的 |
既存の光触媒であるTiO↓2の光触媒活性を簡単でかつ経済的に向上させる。 |
効果 |
本発明によれば、TiO↓2等の光触媒活性を非常に簡単・低価格で、しかも生物や環境に害を及ぼす危険性を大きくすることなく向上させることができる。 |
技術概要
 |
下式で表され、多空芯構造を有するナノワイヤー形状の物質からなり、TiO↓2の光触媒活性を向上させる光触媒活性向上剤。
H↓xM↓yTi↓(2−(x+ny)/4)O↓4
ここで、Mはアルカリ金属及びアルカリ土類金属からなる群から選ばれた一の元素、nはその価数、x及びyはそれぞれ0<x+ny<8を満たす正の数値である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|