出願番号 |
特願2016-129029 |
出願日 |
2011/11/1 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2016-176086 |
公開日 |
2016/10/6 |
登録番号 |
特許第6252917号 |
特許権者 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 |
ゲルマニウムナノ粒子蛍光体及びその製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ゲルマニウムナノ粒子蛍光体 |
目的 |
従来技術の問題点を解消し、紫外〜可視領域において、単色性が高く、且つ高効率のフォトルミネッセンス特性を示すGe蛍光体を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、従来のGeナノ粒子を用いたものに比べて高い発光効率と狭い発光スペクトルを有する点で有用であるとともに、希土類などの希少な資源が不要であり、かつ環境や生体に悪影響を与えることのないGe蛍光体を提供することができる。 |
技術概要
 |
表面が有機分子でキャッピングされるとともに、ゲルマニウムコア径が10nm以下、蛍光量子収率が4%以上、かつ発光スペクトルの半価幅が100nm以下である、ゲルマニウムナノ粒子蛍光体。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|