骨補填剤、その製造方法及びその使用方法
- 開放特許情報番号
- L2018000606
- 開放特許情報登録日
- 2018/3/30
- 最新更新日
- 2019/3/27
基本情報
出願番号 | 特願2015-037767 |
---|---|
出願日 | 2015/2/27 |
出願人 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/9/5 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 | 骨補填剤、その製造方法及びその使用方法 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 骨補填剤 |
目的 | 注入が容易で、短時間で固化し、固化したものの崩壊率が低く、安定性が高く、生体親和性の高い骨補填剤、その製造方法及びその使用方法を提供すること。 |
効果 | 本発明の骨補填剤は、注入を容易にし、短時間で固化し、固化したものの崩壊率が低く、安定性が高く、生体親和性の高い骨補填剤を提供できる。 |
技術概要![]() |
骨補填剤用溶液と骨補填剤用粉末が混合されてなるペースト状の骨補填剤であり、
前記骨補填剤用溶液が3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(GPTMS)水溶液であり、 前記骨補填剤用粉末がハイドロキシアパタイトコラーゲン(HAp/Col)線維粉末であり、 前記GPTMS水溶液のGPTMS濃度が50%以下であり、 骨補填剤用粉末量/骨補填剤用溶液量が0.333(g/mL)以上1.5(g/mL)以下であることを特徴とする骨補填剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|