リハビリテーション家具

開放特許情報番号
L2018000584 この特許をより詳しくイメージできる、登録者からの説明資料をご覧頂けます
開放特許情報登録日
2018/3/12
最新更新日
2018/3/21

基本情報

出願番号 特願2014-157301
出願日 2014/8/1
出願人 株式会社イトーキ
公開番号 特開2016-034298
公開日 2016/3/17
発明の名称 リハビリ機能付き家具
技術分野 食品・バイオ、化学・薬品、生活・文化
機能 機械・部品の製造
適用製品 リハビリ機能付き家具
目的 一般病室や家庭に置いても使用でき、不使用時には通常のデスク等の家具としても利用できるようにしたリハビリ機能付き家具を提供する。
効果 机状又は箱状の家具に、該家具の側面に立設した前後で平行な支柱の間に複数の横木を架設して形成した肋木部を結合したから、該肋木部をリハビリ運動に利用することができる一方、リハビリに使用しないとき肋木部の間の机状や箱状の家具を通常家具として利用することができるから、一般家庭や病室に置く家具兼用のリハビリ機器としてきわめて有用である。
技術概要
机状又は箱状の家具に、該家具の側面に立設した前後で平行な支柱の間に複数の横木を架設してなる肋木部を結合したことを特徴とするリハビリ機能付き家具。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 株式会社イトーキ

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT