ポーラスメタル材料の製造方法及びポーラスメタル材料
- 開放特許情報番号
- L2018000473
- 開放特許情報登録日
- 2018/3/2
- 最新更新日
- 2018/3/2
基本情報
出願番号 | 特願2013-049847 |
---|---|
出願日 | 2013/3/13 |
出願人 | 国立大学法人群馬大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/9/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人群馬大学 |
発明の名称 | ポーラスメタル材料の製造方法及びポーラスメタル材料 |
技術分野 | 金属材料、機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造、材料・素材の製造 |
適用製品 | ポーラスメタル材料の製造方法、ポーラスメタル材料 |
目的 | 容易に所望の形状に加工することが可能であるポーラスメタル材料の製造を可能にするポーラスメタル材料の製造方法を提供する。
また、容易に所望の形状に加工することが可能であるポーラスメタル材料を提供する。 |
効果 | 本発明のポーラスメタル材料の製造方法によれば、比較的低い温度で焼結させることが可能になる。また、金属又は合金の融点よりも低い温度でポーラスメタル材料を製造することも可能。
融点が低い非金属材料を使用しても、融点の高い金属又は合金でもポーラスメタル材料を製造することができ、非金属材料の選択の範囲を広げることができる。 本発明のポーラスメタル材料の構成によれば、ポーラスメタル単独よりも高い強度やヤング率を有する。 これにより、ポーラスメタル材料を加工する際の塑性変形を抑制することができる。 |
技術概要![]() |
金属又は合金と、非金属材料を混合する工程と、
摩擦熱と荷重とせん断力により、混合した前記金属又は前記合金と前記非金属材料とを焼結する工程とを有して、 前記金属又は合金から成るポーラスメタルに存在する全ての孔の内部全体を埋めて前記非金属材料が形成されたポーラスメタル材料を製造する ポーラスメタル材料の製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 整理番号:IP24-028 |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|