出願番号 |
特願2016-092657 |
出願日 |
2016/5/2 |
出願人 |
学校法人慶應義塾 |
公開番号 |
特開2017-200678 |
公開日 |
2017/11/9 |
登録番号 |
特許第6733900号 |
特許権者 |
学校法人慶應義塾 |
発明の名称 |
分離用担体、分離用担体の製造方法、カラム、及び、液体クロマトグラフィー用装置又は固相抽出用装置 |
技術分野 |
機械・加工、情報・通信、有機材料 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
液体クロマトグラフィー用装置、固相抽出用装置 |
目的 |
塩基性条件下における使用に適した分離用担体、分離用担体の製造方法、並びにこのような分離用担体を備えるカラム、及び装置を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、塩基性条件下における使用に適した分離用担体、分離用担体の製造方法、並びにこのような分離用担体を備えるカラム、及び装置を提供することができる。 |
技術概要
 |
本発明の分離用担体は、平均粒径が0.15μm以上95μm以下である炭酸カルシウム粒子を含有する。好ましくは、炭酸カルシウム粒子の表面に形成されたポリマーからなる膜をさらに含有する。また、上記ポリマーは、温度応答性ポリマーであることが好ましい。本発明の分離用担体は、液体クロマトグラフィー用又は固相抽出用として用いるのが好適である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|