出願番号 |
特願2016-532426 |
出願日 |
2015/7/1 |
出願人 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 |
WO2016/006208 |
公開日 |
2016/1/14 |
登録番号 |
特許第6611714号 |
特許権者 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 |
物質封入方法及びターゲット分子を検出する方法 |
技術分野 |
情報・通信、食品・バイオ |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
物質封入方法及びターゲット分子を検出する方法 |
目的 |
ビーズや核酸、タンパク質、ウイルス、細胞、脂質膜複合体などの物質を多数、アレイに効率よく封入させる技術を提供すること。 |
効果 |
低濃度のターゲット分子を高感度に検出可能な技術に寄与することが可能となる。 |
技術概要
 |
ビーズや核酸、タンパク質、ウイルス、細胞、脂質膜複合体などの物質を多数、アレイに効率よく封入させる技術として、物質を収容可能な複数の収容部が、側壁によって互いに隔てられて形成されている基板上に、当該物質を含む第一の溶媒を導入する物質導入工程と、前記物質導入工程の後に、前記第一の溶媒よりも比重が大きい第二の溶媒を前記第一の溶媒上に導入する物質収容工程と、を含む物質封入方法を提供する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|