出願番号 |
特願2016-506104 |
出願日 |
2015/1/28 |
出願人 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 |
WO2015/133056 |
公開日 |
2015/9/11 |
登録番号 |
特許第6571633号 |
特許権者 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 |
セキュリティマーク、及びその認証方法、認証装置及び製造方法、並びにセキュリティマーク用インク及びその製造方法 |
技術分野 |
情報・通信、機械・加工 |
機能 |
検査・検出、機械・部品の製造 |
適用製品 |
セキュリティマーク、及びその認証方法、認証装置及び製造方法、並びにセキュリティマーク用インク及びその製造方法 |
目的 |
フォトロクミック化合物を用いたセキュリティマークの認証方法において、一層高いセキュリティ性能を達成可能な技術を提供する。 |
効果 |
本発明により、フォトロクミック化合物を用いたセキュリティマークの認証方法において、一層高いセキュリティ性能を達成可能な技術が提供される。 |
技術概要
 |
セキュリティマークの認証方法であって、
フォトクロミック化合物を含んでなるセキュリティマークに励起光を照射するプロセスと、
励起光照射後の前記セキュリティマークによる吸収スペクトル及び/又は反射スペクトルの経時変化に関する第一のセキュリティ情報を取得するプロセスと、
を含む認証方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|