出願番号 |
特願2016-038216 |
出願日 |
2016/2/29 |
出願人 |
国立大学法人群馬大学 |
公開番号 |
特開2017-154993 |
公開日 |
2017/9/7 |
発明の名称 |
フェナセン化合物の製造方法及び有機発光素子 |
技術分野 |
有機材料、化学・薬品、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
フェナセン化合物 |
目的 |
青色の蛍光発光性を有し、かつ高い蛍光収率を有するフェナセン化合物及び該フェナセン化合物の効率的な製造方法並びに有機発光素子の提供。 |
効果 |
高い蛍光収率を有するフェナセン化合物及び該フェナセン化合物の効率的な製造方法並びに有機発光素子を提供できる。 |
技術概要
 |
一般式(1)で表されるフェナセン化合物。
(一般式(1)中、Aは、下記一般式(2)で表される基を表し、ベンゼン環に結合する水素原子のうちの一つは、一般式(2)で表される基で置換されている。下記一般式(2)で表される基で置換されていない水素原子は炭素数1〜18のアルキル基で置換されていてもよい。Z1及びZ2は、それぞれ独立に、縮環した0個〜2個のベンゼン環であることを示し、Z1及びZ2におけるベンゼン環の総数は0個〜3個である。) |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|